ABOUT
事業紹介
陸は、茨城県取手市にある「多機能型事業所」です。
主に、「就労継続支援A型」と「就労継続支援B型」という福祉サービスを提供し、障がいのある方の「働く」を支援しています。

就労継続支援A型とは?
雇用契約を結び、事業所と“社員”として働くスタイルです。最低賃金が保証され、支援員のサポートのもと、一般就労を目指して実務的なスキルを身につけます。「働きながらステップアップしたい」「安定した収入が欲しい」方におすすめです。

就労継続支援B型とは?
雇用契約は結ばず、自分のペースで無理なく働けるスタイルです。日々の体調や状況に応じて、軽作業や事務作業などを行います。「まずは社会とのつながりを持ちたい」「生活リズムを整えたい」方に適しています。
多機能型事業所ならではの柔軟な支援
A型・B型の両方の機能を備えているため、利用者の状態や希望に応じて、柔軟に働き方を選ぶことができます。
たとえば、B型からスタートして体力やスキルがついたらA型へ移行する、というような利用も可能です。
支援の理念
私たちは、障害がある方もない方も共に生きる社会を目指すという基本的な理念のもと運営しています。
利用者の声に耳を傾け、安心して取り組める環境づくりをスタッフ全員で支えます。
VISIT/TRIAL
見学・体験受付中!
まずは見学からはじめませんか?
就労継続支援A型・B型事業所の雰囲気や作業内容を、ぜひご自身の目で確かめてみてください。
「どんなところ?」「自分に合っているか不安…」という方も、見学や体験を通じて安心していただけます。
無理なく一歩を踏み出せるよう、スタッフが丁寧にご案内いたします。
※事前にお電話でご予約ください

WORK
作業内容
就労継続支援A型
★雇用契約あり
★最低賃金保証
★体力や作業能力が必要
作業内容
・施設外作業
・清掃・軽作業・農業・他
作業時間
10:00~15:15(昼休憩1時間)
対象者
比較的軽度の障害があり、一般就労は難しいが雇用契約を結んで働ける方
就労継続支援B型
★雇用契約なし
★工賃(成果報酬)
★体調に合わせた作業
★無理なく参加OK
作業内容
・軽作業 ・内職 ・農業
・清掃 ・古着販売 ・他
作業時間
10:00~15:15(昼休憩1時間)
対象者
就労が困難で、雇用契約に基づく働き方が難しい人

COMPANY
会社概要
会社名
陸
株式会社リュティル
所在地
茨城県取手市藤代502-5
電話番号
0297-63-2370
営業時間
受付対応 09:00~16:30
利用者様 10:00~15:15
定休日
日曜日、祝日